
こんにちわラブリーメイです。
ラウンドワンとリトグリがコラボして色んなグッズがあるよね。
そんなラウンドワンのリトグリグッズを手に入れました!
ラウンドワンのリトグリグッズ
最初は子供が「リトグリTシャツが欲しいからラウンドワンに連れて行って」と言ってきたことから始まりました。
ラウンドワンのリトグリグッズは、ラウンドワンに行かないと手に入らないと思い込んでいました。
その時丁度「小学生以下無料キャンペーン」をやっていたのでこれなら安くなるからって家族5人で行きました。
私たちは会員にはならずにボーリングを2ゲームしました。
大人2人の場合には子供は2人分しか無料にならず・・・・大人1190円×2人、子供990円×1人で3370円かかりました。
ボーリングってプレー料金だけじゃなく貸靴代もかかるので、370円×5人で1850円。
トータル5220円もかかりました。
しかもボーリングがうまい訳でもなく、ラウンドワンに行ったからと言ってリトグリグッズがもらえるとも限りません。
結果、Tシャツ2枚はなんとかゲットできましたが・・・5220円もかかってしまいました。
毎回こんなんじゃお金が続かないよ~とついつい嘆いちゃいました。
だけど・・・ボーリングがうまい人や、歌が上手な人は楽しみながら景品もゲットできるのでラウンドワンに行ってリトグリグッズをゲットした方がいいかもしれない。
商品によってルールが若干違います。
Tシャツは最初のワンゲームの第1投だけが対象だったので、5人で行けば5回チャンスあり。
5220円で5枚ゲット。それでも1枚1000円以上する。
マスコットなんかだと、3-4ゲーム(商品により変動有)まで対象になるので、5人×3ゲームで15個もらえる可能性がある。
そう考えれば、上手な人は1回行くだけでリトグリグッズがたくさん手に入る。
と言う事で、私はボーリングや歌等得意じゃない!!と言う人は他の方法でリトグリグッズを手に入れましょう!!
しかももうリトグリとのコラボは終わってしまったため、ラウンドワンでもらう事が出来なくなりました。
フリマアプリのメルカリでリトグリグッズを見つけたよ
そんな時、娘が「〇〇ちゃんが、店の名前はわからないけどネットでリトグリタオルを買った」と言っていました。
色々探したら「メルカリ」と「ヤフオク」で発見しました。
どちらも比較的良心的な値段で販売していますが、たまに「それはぼったくりだろう」ってくらいに値段を釣り上げている人がいますが、それはスルーしてください。
探せば良心的な値段で販売している人はたくさんいます。
ただ・・・すぐに売れちゃうのでモタモタせずに「安い!欲しい」と思えばすぐに買った方がいいかも!?
ちなみにキャップ2個で送料込みで900円弱で買えました。
おまけのキャップなので質が悪いだろうと思ったら、結構しっかりしているし、サイズ調整するところが写真の様にしっかりしている。
普通にキャップ買っても1000円はするのでかなりお得なアイテムです。
プラスチックのパチパチってはめ込むやつより調整しやすいし見た目もいい。
端っこも帽子の中に入るようになっている。
このアルミボトルも、高いと1000円以上の値段で販売している人もいたけど、私は送料込みで450円と600円で手に入れました。
タオルも良心的だと300円台、一般的は500円、高いと1000円もあるので、色々探してくださいね。
私は、300-500円程度で購入しました。
どのアイテムも色によって値段に差があります。
あとリトグリグッズが切り替わった初日からすぐに、メルカリやヤフオクで新しいリトグリグッズが販売されています!
リトグリグッズ買うならメルカリ!?ヤフオク!?
最大の違いは、メルカリはフリマアプリなので、いい商品を見つけて購入すればすぐに買えますが、ヤフオクはオークションなので入札しても買えるとは限らない。
でもヤフオクでも4回買い、買わない商品のチェックもしていますが、本当のレアの場合は何人も入札が入りますが、そうでない普通のアイテムは最初に入札した人がそのまま落札することが多いです。
ですので、気に入ったものが見つかったらすぐに入札した方がいいと思います。
ただ入札前には、商品情報をしっかり読むのと、出品者の評価も見てください。
そのおかげで私は今まで変な出品者には当たらず、迅速な対応をしてくれる出品者しかいませんでした。
入金した翌日に発送をしてくれる人ばかりでした。
商品の大きさにもよりますが、単品購入であれば定形外で送ってくれることが多いですね。
ポストに投函されることが前提の為、雨対策でビニールを掛けてくれる人が多かったです。
ポストに入らないサイズの場合は、郵便屋さんが直接手渡ししてくれました。
そういったこともあり安心して購入できるので安心してください。
あとメルカリとヤフオクでの違いで思ったのが送料です。
メルカリは送料込が多いです。(私が落札した分やチェックしたものはみんな送料無料でした)
ヤフオクは送料落札者負担が多いので、入札前に送料もチェックしましょう!
その点を注意しながら気持ちの良い取引をしてくださいね。
あとまだ購入したことが無いけど、楽天の「ラクマ」というフリマアプリでもリトグリグッズが販売されていましたよ。
リトグリのツアータオルについてはコチラを見てね♪
